〜主な出来事〜 | ||
12月18日 | 最強の相棒 | |
12月20日 | ボッコブ氏 partIII | |
12月23日 | ボーパル! | |
12月24日(前編) | 先輩と後輩 | |
12月24日(後編) | クリスマス・プレゼント(前編) | |
12月25日(前編) | クリスマス・プレゼント(後編) |
ログインしてみると、LSリストに3人しかいない。 なんて寂しいことだ! こんな日はソロ行動をしても暇なだけ(話し相手がいないからね…)なので、サポ上げ修行に出かけることにする。 現在戦士33。 白32のあらじんが一緒に来てくれるというので気が楽だ。 「タル戦士1人なんですけど〜」と言うより、「戦+白なんですけど〜」のほうが聞こえがいいに決まってるからね!
|
リアルがとても忙しく、なかなかログインできないオプティ。 今日、珍しく現れたのでオオ〜とか言っていると、「ロバ、あらじん、レベル上げにいくよ」とおっしゃる。 あ、すでに決定事項なんですかそうですか。 久々の登場すぎて忘れていたけど、オプティの竜騎士は34で、ロバの戦士と同じなのだった。 そしてここに、久々の登場となる人物がもう一人。 そう、ボッコブ氏だ! 元気よく挨拶すると、「Rover! Hello!」と嬉しそうな返事が返ってきた。 もし彼が可愛いおさげの♀タルとかだったら、危うくメロメロにされているところだ。 オプティもボッコブ氏も、そう毎日ログインしてくるわけではないので、今日が初のご対面となった。 滅多にできない英会話に嬉々としてチャレンジするオプティ。 おお、英語できてるじゃ〜ん!! 2人が普通に会話しているのを見て、なんとなく嬉しくなる。 エイゴはキアイである。 もちろん最低限の知識( I と me を混同しないとか、主語ー動詞ー目的語の順番に並べるとか)は必要だが。 オプティvsボッコブの会話を見ていてそう思った。 僕もできるだけ簡素で正確な英語を使いたいものだ。なにか大事なことを教わった気分。 とか偉そうなこと言えるほどスキルありません。すいませんすいません。 風の噂でレベル20になったらしいとは聞いていたが、ボッコブ氏、現在黒24の模様。 今日は魔法代を稼ぐべく、白にジョブチェンジしてホルトトに篭っていた。 うんうん、偉いぞ、魔法は高いからね〜。 オプティ : Rover is rich (ロバはリッチだよ) ゴルァ ボッコブ : お金のことは言わないよ。乞食はバッドマナーだからね。 オプティ : オオオ ロバ : グーーーーッド ココル : ボッコブさんえらい! ハワイアン優等生ボッコブ氏、今日も株を上げる。 ロバ : ところで24なら、ドラゴン(ランク3になるためのミッションの)を倒せると思うよ。 ボッコブ : うん。ずっとシャウトしてたんだけど、どうしても集まらなくて。 またそんな展開でつか。 ロバ : ・・・手伝ってあげる? オプティ : ・・・おけw というわけで、「北の国から」を見ていて事情が分かってないあらじんを強引に誘い、vsドラゴンinサンドリアと相成った。
|
レベル60だというのに、片手剣の必殺技「ボーパルブレード」を覚えていないロバ。 今日はそんなロバのために、
|
数日前、たしかに彼は「召喚士を諦めない」と言った。 しかしそれは、レベル60まで上げて頑張って召喚獣を倒す、という意味ではなく、「カー君しかいなくてもやる」という意味だったのかもしれない。 ログインしてみると、丁度オプティ&フィーさんがボッコブ氏を連れて紅玉を取りに出かけるところだった。 クフィムのたこ焼きを狩る予定らしい。 (今さらながら・・・紅玉というのは、召喚士にジョブチェンジするために必要なアイテムである) レベルが36しかなく不安なので、白タル56のアテンにキャラチェンジするオプティ。 アテンとしてボッコブ氏に会うのは初めてのはず。 アテン : 私が誰だかわかる? オプティだよ! ボッコブ : え〜? だってアテンは静かじゃないか。 ボッコブ : 本物のオプティなら、「シメジはマッシュルームだ」って連呼してるはずだよ? :) 爆笑させていただきマスタ。
|
イブはヴァナでデートでした。 ヴァナ・ディール・トリビューンの最新号によれば、ウィンダス森の区、手の院の外階段は、噴水のツリーを一望できる絶景ポイントだという。 行ってみると、ほうほう確かに見えるねえ。 でもココ、なんか狭いんですけど。 とりあえず待ち合わせ場所に指定して待つ。 お、来た来た。 どうだい、ツリーが上から見下ろせるのはココだけなんだぜ。 リン : ふーん・・・。 リン : サンドのツリーのほうが奇麗ですよね。 うん、そうだよね!(TДT)
|
前日に引き続いてリンさんのお手伝い。 オズ、ダボイ、ベドーでイベントを見ればめでたくランク5だ。 まずは一番簡単なダボイへ。 1分くらいで到着してリンさんイベント開始。 実況をお願いしてみる。 あ〜、そうそう、そんなイベントだったなあ。
|
Copyright (C) 2003 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved..