〜主な出来事〜 | ||
10月22日 | うまうま巨人退治(前編) | |
10月22日(後編) | うまうま巨人退治(後編) | |
12月19日 | サンタが町にやってきた | |
12月20日 | らしゅしゅ親衛隊 | |
ホームへ![]() ![]() ![]() |
1ページ過去へ![]() ![]() ![]() |
1ページ未来へ![]() ![]() ![]() |
本当に久しぶりのFF日記は、BCのお話。 戦場はク・ビアの闘技場、通称「巨人BC」と呼ばれてるやつだ。 ちなみにロバは、ついこないだまで、ク・ビア(bia)じゃなくてク・ピア(pia)なんだと思っていた。 まぁ、ギデアスをギガデスと勘違いしていた人もいるくらいだから、これくらい許容範囲だよね? ログインして、颯爽と晩ご飯を済ませると、すぐに気管支炎氏と連絡を取る。 気管と、ジルさんは12時からおkらしい。 これで3人、次に予定通りももつんをナンパする。おkk。 ももつんにドミさんを誘ってもらって、これで5人。 後1人だ。 ええ、人員確保さえしてませんでした。 いちおうサイトのBBSでも告知をかけておいたが、特にレスがつかなかったので、、、 ていうか自分が放置しすぎたせいで誰も見てくれなくなっていた可能性が濃厚。 ちょっとへこむ。 5人じゃどうにもならないので、とりあえずミトメシュのメンツの予定を探ってもらう。 どうしてもあと一人見つけなければ。 我々5人には、今日はなんとしても決行したい! というふか〜い事情があったからだ。 実は数日前に、今日の5人+Z氏でBCに行ったのだが、不発に終わっていたのだ。 「不発に終わった」というのは、「戦利品が(´・ω・`)だった」という意味ではない。 BCまで辿りつけずに終わった、という意味だ。 いつもどおりのZさんの勢いで、「BC行くぞ」となったのが深夜3時とかだった。 そのとき居たのはロバ、Z、気管の3人だったのだが、 Z : あと3人くらい なんとでもなるべ 60BC行くぞ との仰り様、それを受けた気管、なんとジルコンさんにリアルTellを実行。 深夜の3時に「BC行くぞ」と電話で呼ばれる、なかなかできない経験ですね。 で、そのあとももつん+どみさんが来てくれて見事6人、 ZさんがPCで検索して、トンベリの館の奥にあるBCに行くことになったのだった。 ところが・・・。 1時間以上かけて、インスニ、絡まれ事故を乗り越えて、目的の「リヴァイアサンのクリスタル」前まで到着した6人を待っていたのは、 前回のパッチでBCの場所が変更になっていたという事実だった。 ヘコみまくる一同。 変更先はランタンの奥で、それはロバ紀行6月19日号にも述べた通り、超難関なのだ。 ああ、勢いとノリで楽しい冒険だったのに、こんなオチなんて。 Z : くそー マントなかったから 高いの買ったのに〜 ジル : ああ、そのラビットマント(Lv4〜 防1)ね。 ロバ : ほんとだ! 高そうなラビットマントだね!! Z : バレテル 結局、手ぶらで帰ったのだった。 気管がミトメシュに聞いてみた結果、ココりんが来てくれることになった。 よっしゃ! あとは作戦だが、いちおうネットで調べたけど・・・ ムムザ : やぁヽ(´―`)ノ! そのとき神のタイミングでテルを飛ばしてきたのは、ギデアスのことをギガデスと勘違いしていた黒猫さんだった。 ムムさんがストレガで巨人BCに行きまくっているのは知っている! さっそく作戦について聞き込みを開始だ!! <vs巨人 作戦概要> 我々の構成 : ナ暗シ 詩黒赤(ただしシーフの気管はレベル59) 敵の構成 : 獣、狩人、モンク、戦士の4匹 敵の特徴 : 獣巨人が「操る」を使ってくる。 対抗策 : 盾役であるロバが操られることになるので、操られたらスリプルでロバを寝かす。 獣退治後 : ララバイ+スリプガで寝かしつつ普通に撃破。 難易度は低めらしい。 ムムさんに疑問点をぶつけ、これは勝てそうだ! ムフフとするロバ。 ちなみにロバの印章は59枚で、戦利品最大のアタリであるタル用HPブースト篭手(時価60万ギル)をゲットするチャンスは有りません。 が、キニシナイ! 準備も整い、いよいよ出撃〜! 今回の目的地フェ・インはわりと近いし安全なので、道中はお気楽だ。 BCに辿りつけないなんてことはありえない。 作戦を伝えつつ、ジルさんにストークして走る、走る。 気管 : 59だから、まだダンス撃てないけど! 気管 : かわりに /danceするから大丈夫だから! ジル : 連携は単発ね。 このように連携も決まったので、次は誰が先に入るか決めることにした。オーブ所持者が4人もいるのだ。 一斉に /randomが始まる。 ももつんのダイス! →0 を出した! ゼロキタワァ〜〜〜〜!!! 結局、気管が一番手で進入。 遠めに巨人を発見!いきますよ! ロバ : 3 ロバ : 2 ロバ : 1 気管 : マスオマスオ! ロバ : 突撃しま〜〜〜す!! 群がる巨人・・・一撃は・・・30〜60? い、痛くない! ももつんのララバイ! ・・・あれ? ココりんのスリプガ2! むぉ・・・? ももつん : レジレジ ロバ : まじかよ! なんか聞いてない展開に焦る我々。 思ったより巨人が寝てくれない! そしてさらにこのあと、ある驚くべき事実が発覚することに! 続きはCMのあと! ていうか長いんで切りますね! |
思ったより巨人が寝てくれない! 焦る我々。 獣使いタイプは寝ないのは知っていたが、その他の連中はよだれを垂らしてグウグウ眠るものとばかり思っていたのに。 とりあえず殴られつつ、獣使い+1匹のタゲをもらうロバ。 3匹以上もらってしまうと、ケアルが出来なくなるから仕方ない。 というか2匹でも十分厳しい。一回ダッシュして、敵の攻撃間隔をリンクさせれば3匹でもいけるんだが・・・。 悩んでいる間に、来ました! 操る! 獣巨人のあやつる → ローバーは操られた。 ロバ : 操られた! ねかして〜〜 どみさん : スリプル〜! ぐうぐう・・。 ジル : うお けっこう痛いな ココル : まじで寝ないんだけど! ももつん : ララバイいくね! ぐうぐう・・。 暗黒・ジルコンさんの必殺ギロティン! すげーつえー。暗黒つえー。 獣はもう少しで倒せそうだな。 ぐうぐう・・。 っていうかずっと寝てるんで何もできません。 見てるだけ。かなり切ない役回りです。 ついに獣巨人倒れる。 自動的に操る状態から回復、ケアルをもらって戦線復帰するロバ。 ロバ : 次いくよ! ももつん : 次は狩人で! キカン : あー!みんなごめん!! みんな : ?? 思いっきり後衛陣に張り付いている狩人巨人をひっぺがし、ケアル固定を開始。 獣を倒したあとはけっこう楽だったような気がする。 狩人といえばイーグルアイ、びくびくモノだったんだけど、案外大したこともなかった。 それどころか、イーグルが来たことに気づけなかった。 ももつん : 次、戦士タイプ! ロバ : あれ?いまイーグル来た? ジル : 来てたよ。 キカン : みんなホントごめん!! みんな : ?? 戦士タイプはご存知マイティを使ってくる。 攻撃がすべてクリティカルになるというアレだ。 しかしご存知の通り大したアビではないので、無視することにする。 もう余裕だな。 キカン : マジでごめんよ!! みんな : さっきからどうしたの? キカン : いや、ほんとごめん! なんか謝りまくっている気管。 なにかミスでもしたのだろうか。順調だというのに。 ラスト1匹、モンクタイプも無難に倒し、見事クリア。 ムムさんに聞いてた通り、けっこう簡単なBCだと思った。 戦利品は・・・エル♂用MPブーストリング! これはアタリだあ! 気管おめ! ロバ : ところで、何をさっきから謝ってるの? キカン : 俺のサポを見てくれ・・・。 みんな : ?? 気管支炎(シーフ59/狩人15) (;゚д゚) (つд⊂)ゴシゴシ 気管支炎(シーフ59/狩人15) (つд⊂)ゴシゴシ _, ._ (;゚ Д゚) ジル : サポ狩かよ! ココル : しかも割れまくってるな キカン : 戻すの忘れてた!! どみさん : コレでも勝てるのか・・・ ももつん : 勝てたからよかった・・・ サポ狩シーフがいても、ララバイがレジられても勝てると分かったので、 意気揚々と2戦目にとりかかる。 今日は4戦するのだ。 キカン(シャウト) : 私は狩人15です キカン(シャウト) : 私は狩人15です ロバ : ええっと、いきます 第2戦、相変わらず3匹全部寝てくれることは少ないんだけど、2匹寝れば十分。 剣を持ったまま操られると危ないかもしれないので、素手+盾というイケイケ装備で獣タイプを挑発しつつ、ケアルする。 そして操られ、どみさんに寝かされる。 かなり切ない役回りです。 しかし暗黒ジルさんのギロティン、本当に頼りになる。 アタッカーって感じだ。通常攻撃も大きいし。 あとココりんの精霊もかなり強い。調子乗って連発してるし。 気管ももちろん頑張ってはいたが。 キカン : ダンスいきま! 気管支炎は、獣巨人と楽しい気分に浸った。 (↑/danceと思われる) うん、頑張ってると思うよ。 2度目とあって、みんな落ち着いたものだ。 悠々と勝利を手にする。 今回の戦利品もMPブーストリング、今度はエル♀用だ。 ココル : 楽勝だな! キカン : サポ狩人イイ! ロバ : うん、しかも僕なんか、武器装備するの忘れてたからな。素手だったみたいだ ジル : もうなんでもありだな 結局4戦して4勝、戦利品もうまうま。 「うまかった」「こんな弱いのに戦利品おいしいね」「これはイイ」 絶賛の嵐を受けつつBC終了! 大成功だったな。 ココりんにデジョンを頂いて帰還。 みんな競売に張り付き、戦利品の値段と出品履歴の確認に余念がない。 いくらで出そうか・・・出品数、売れ方、ブツの価値など考慮して決める。 この競売要素はFFの楽しさのひとつだよね。 モグハウスに戻り、何も出してないからカラに違いないポストを覗く。習慣なんです。 おや? これは・・・ ボスザルからバッテリーが届いていた。 そうだ、竜騎士やってるんで、これ頼んでたんだったよ。 ロバ : おい、バッテリー届いたぞ。 ボスザル : オマエまだ使ってなかったのかよ。 ロバ : うむ。もうすぐ14なるから、そしたら使うよ。良かったらまたお願いね ボスザル : さっさと受け取りなさい。ポスト空かないだろ。ポスト枠使用料取るぞ。まじで うざ。 あまりの飴の少なさに、最近ナイトから離れているロバ。 ちょっと竜でもソロしたり、外人さんと遊んだりするかと思っていたんだった。 竜騎士めちゃ強いよね。 ソロだし印章も貯まるから、貯まったらまた来ようかな。 最後に・・・更新ほったらかしですいませんです(;´д⊂) |
ヴァナにもサンタがやってきたぞ! さっそく会いにいこう! サンタ 「お姉さんはスマイルブリンガーっていう、」 「子供たちに夢を与える人なのよ。」 「でも・・・」
い、いくらですか! いくらなんですかお姉さああああん!!!!! |
ボッコブちゃんとキカンの応援で、ロバ、サンタ帽子をげっつ。 一回名前間違えてやりなおしになりましたけどね。 ボッコブちゃんに「注意!!」て言われてたのに不甲斐ない・・・!
無事サンタ帽子をげっつした後、キカンが言うので、ウガレピに冒険しに行きました。 風雲たけし城より複雑なウガレピ寺院を歩き回り、なんか「???」をげっつした模様。 ああ、一応目的があったんだね! なにかは知らないけどおめ!! しかしさらに奥に進む2人。 なんでもレベル55〜のエクレア武器を落とすNMが居るんだとか。 迷い迷い歩く。 シーフの人がトンベリと戦っている。 べつによくある風景だ。無視して進む。 しばらく歩いて、不意に2人とも立ち止まる。 キカン : いまのストレガの人? ロバ : いまの人、本物のらしゅしゅ? 説明しよう。 ロバとその周辺の人たちの中で、最強のイケメン度を誇る男、それがらしゅしゅなのである。 おそるべき親衛隊員が彼の周辺を常にマークしているのだという。 とあるスジから入手した 極秘情報(「らしゅしゅ親衛隊名簿」をクリック) を見て欲しい。 なにやら「抹殺」だとか「諜報」、「証拠をまったく残さない」などの不穏な文字が目に付くことからも、親衛隊の恐ろしさがお分かりいただけると思う。 しかし逆境になればなるほど力を発揮するタルタル、それがロバである。 キカン : 調べてLS名見ちゃおうか ロバ : よし、じっと見つめてやろう などと神をも恐れぬ計画を発動、たったか戻る2人。 「じっと見つめて」みる。 ま、まちがいない、本物のらしゅしゅだ。はじめて見た・・・! ロバ : らしゅしゅラブ☆ミ らしゅ : ! キカン : 出た、イケメンケアル! らしゅ : 握手はあとで。 すごい、全然知らない人たちからいきなり声援を受けてもこの余裕! キカン : ストレガこええええええ ロバ : 末端の一兵卒に至るまでネタ師教育を受けているらしいからな キカン : でもわりと必死だよ! ロバ : 勝てるのかあれは? トンベリ相手にわりと必死に戦っているらしゅしゅ。 何回もケアルしてた。 しかし一番印象に残ったのは、ダンシングエッジのたびにダダダーーーと後方に走ることだ。 たぶんあれはただのダンスではなく、何かの必殺技だったのかもしれない。 結局トンベリを退治したらしゅしゅだったが、あきらかに肩で息をしていた。 ヒュム♂ならみんなそうなんだけどな。 激しく祝福し、2、3のお言葉を賜り、その場を後にした。 「親衛隊はいつでもどこからか見張っていますよ・・・」 という彼の警告を重く受け止めつつ走る。
ある日ロバが帰ってこなかったら、Mumuzo隊員の放ったカーバンクルかなにかに消されたのだと思ってください。 |
Copyright (C) 2003 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved..